「過疎化進む足尾 観光に活路」

本日の東京新聞夕刊に授業中に紹介する予定の足尾町の過疎化に関する記事が掲載されていた。 ちょうど授業でも紹介するところだったので、興味深く読んだ。 大正時代には38,000人が暮らしていた町だが、現在では1500人余りに...

「スーダン 周辺国の思惑」

本日の東京新聞朝刊に、衝突が続くスーダン情勢に関する記事が掲載されていた。スーダンは国土面積が188万平方キロで日本の5倍と広い。人口は4300万人でアラブ人の他、200以上の部族が混在する多民族国家である。言語もアラビ...

「36ヵ国 重大な飢餓」

本日の東京新聞朝刊に、ウクライナ侵攻以降、重大な飢餓が拡大しているとの記事があった。一昨年までロシアは小麦や大麦、馬鈴薯、甜菜、ひまわりの種などの農作物の輸出大国であった。また、ウクライナは「欧州の穀倉地帯」と呼ばれ、肥...