「高校フルーツ 海外へ」

本日の東京新聞夕刊に、茨城県の農業科の高校で栽培した高級ブドウシャインマスカットがマレーシアに輸出されるという記事が掲載されていた。記事の最後で、指導を担当する教諭が次のように述べている。 人口が減り日本全体の消費が減る...

「高温死者 20年で7割増」

本日の東京新聞夕刊に、来月開幕する国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)を前に、WHOの研究チームが発表したレポートが紹介されていた。 気候変動で押さえておいてほしい点は、移動ができず天候の影響をもろに受け...

「沖縄白化サンゴ9割」

本日の東京新聞夕刊に、沖縄県石垣島と西表島の間に生息する国内最大のサンゴ礁の9割が、サンゴ礁の白い骨格が透けてみえる白化状態にあると報じられていた。海水温の上昇が原因である。サンゴ礁は熱帯や亜熱帯の暖かくて浅い海を好むが...